チュンチュンblog

鳥好きITエンジニアの日々について書いていきます♪

『人は聞き方が9割』を読んでみました♪

最近は空気がかなり冷たくなってきましたね( ´Д`)y━・~~

 

朝、布団から出るのも一苦労です。

しかしそんな寒い朝におすすめの習慣が、読書です☆

 

朝は雑念が湧いてこないので、集中して読みやすい!!

 

僕は朝起きたら30分読書することを習慣にしています♪

 

読書内容もよく入ってくる気がしますし、1日のスタートががスッキリ切れる気がするのでおすすめです!

 

ついこの前読んだのは、「人は聞き方が9割」という永松茂久さんが書かれた本です。



今日の記事では、「人は聞き方が9割」を読んだ感想を書いていきます♪





人は聞き方が9割↓

 https://amzn.asia/d/5n8ZSVf

 

読もうと思ったきっかけは、尊敬する経営者の方にお薦めされたことでした。

職場の先輩方や友人、家族ともっと仲良くなりたいと思って読み始めましたが、すごーく良い本でした♪



これまでぼくは、どう話そうかだったり、何を話そうかという話し方のテクニックばかりを気にしていました。

 

ミーティングの前に雑談のテーマを準備していったり、あらかじめ質問内容を考えていったり、、、

 

準備も大変ですし、なによりスキルが必要で難しいんですよね(^_^;)

 

しかも実践したことがうまくいくとは限らない。。。

 

ですがこの本では、聞き方に焦点をあてて書かれています。

 

この本が言うには、聞き方次第でコミュニケーションが圧倒的に改善すると言うのです!!





なんじゃそりゃ!と否定的な気持ちで読み始めましたが、

 

読み終わった頃には

 

「たしかにこれは良さそう!実践しよう!」

 

とものすごく納得できる内容でした♪

 

とくにささった点としては、特別なスキルはいらないと言うところ。

 

僕は話し方のスキルを身につけようとしていましたが、聞き方を身につける方が圧倒的に簡単で、そのスキルを持っているほうが重宝されるというのです!

 

なんてこった!身につけるしかないっしょ!

 

こちらの方もすごくわかりやすく感想をまとめられているので、参考にしてみてくださいね☆

 

https://2022soliloquy.hatenablog.com/entry/2022/12/16/155120




改めて、コミュニケーションの前提がひっくり返されるいい本です。

 

みなさんも是非よんでみてくださいね(^ ^)